
今日は定時制通信制高等学校サッカー大会の全国大会の運営に4年生10名と参加してきました。
清水の小学生全チーム対象に任意での募集だったので、
参加しようか迷いましたがいい経験だと思い参加することにしました。
縁もゆかりもない通信制高校に通うお兄さん達のための運営ということで積極的にやってくれるか初めは心配していましたが、
いざ始まってみると高校生と仲良くなっている選手もいたし彼らなりに楽しんでいたので参加して良かったなと思います。
いつもは色々な方々のご協力や支援があって活動ができている我がチームです。
たまには裏方の気持ちや苦労も感じてくれたらと思います。
AMに行われたミニサッカー大会では2チームで参加して、
決勝戦はまさかのTSA対決となり少しはやっていることが実を結び初めているのかなと思いました。
ただその後行われたリフティング大会は3位になったテルト以外、
全員始まった直後に脱落。
私としてはそこが今日の反省ポイントです。
紳コーチに今後みっちりリフティングを仕込んでもらいます!!
とりあえず全員今年中に1000回が目標!!
鈴木

写真は本日の表彰式でプレゼンターを務めてくださった、
清水エスパルスの河井陽介選手と。
ここでも早速河井選手とも馴れ馴れしく話していたMくんがいました笑