ご挨拶が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
2019年もよろしくお願い致します。
ブログをUPできずにいた期間にもクラブにとって色々なことがありました。
NTT県大会出場決定、
PENALTYカップ、
清水銀行杯、
などなど。
その中でも今年の初陣である清水銀行杯はとても悔しい結果となりました。
結果だけではなく、内容・取り組む姿勢含めて改めて反省して次に繋げていかなければなりません。
私個人の意見としては、勝負の分かれ目として重要なことは大人でも子供でも変わらないということをもう一度再認識することができた大会ともなりました。
技術や体力は当然のこと、それをフルに発揮することのできる「メンタル」や「経験」そして日頃からの「習慣」。
この3つはサッカーの本質(技術や体力)と同じように鍛えていかなければならない要素です。
私たちもまだまだ甘い部分があると思いますので、
選手たちと一緒に成長していければと思います。
今週からは5年生のしずぎんカップ中東部予選があります。
昨年の終わりからPENALTYカップを通じて選手たちには厳しく指導してきましたが選手たちはよくついてきてくれています。
昨年度の悔しさを胸に全力で戦いたいと思います。
応援よろしくお願い致します。
鈴木陽平
